大学日语四级

问答题隣・におい・する

题目
问答题
隣・におい・する
参考答案和解析
正确答案: 隣からいいにおいがします。
解析:
本题的测试点是句型「~においがする」,表示“发出……气味”的意思。「におい」是名词,所以前面用各种词的连体形,即「名詞の/形容詞/形容動詞な+におい」。
如果没有搜索结果,请直接 联系老师 获取答案。
相似问题和答案

第1题:

日本人は中学・高校()、6年間も英語を学んでいる。にもかかわらず、道を聞かれて教えることができる程度に話せる人は尐ない。

  • A、に至って
  • B、を通じて
  • C、をおいて
  • D、にかかり

正确答案:B

第2题:

電気工学の世界に()彼の名声は、ますます高まっていった?

  • A、あたる
  • B、いたる
  • C、おける
  • D、たいする

正确答案:C

第3题:

女性が主婦として家事・育児に専念する生き方は、今でも一番社会的に認められ、生きやすい生き方である。その()、経済力はなくなり、視野が狭くなるおそれがある。

  • A、おかげで
  • B、せいか
  • C、反面
  • D、あげく

正确答案:C

第4题:

最近、疲れているから、いつも本を読んでいるうちに眠って()。

  • A、みます
  • B、おきます
  • C、いきます
  • D、しまいます

正确答案:D

第5题:

道に()自転車が止めています。

  • A、ろい
  • B、はやい
  • C、ふるい
  • D、おそい

正确答案:C

第6题:

これから日本の歴史について、ちょっと()と思います。

  • A、お話しになる
  • B、お話ししよう
  • C、お話されよう
  • D、話させる

正确答案:B

第7题:

高い山に()のは大変です。

  • A、のる
  • B、のぼる
  • C、わたる
  • D、おりる

正确答案:B

第8题:

あなたのお母様は、いつこちらに()になるんですか。

  • A、お見えに
  • B、おうかがい
  • C、拝見
  • D、おじゃま

正确答案:A

第9题:

するのはいつも自慢話ばかり、失敗すると他人のせいにする彼にはみんな()いる。

  • A、さらって
  • B、とろけて
  • C、おどして
  • D、あきれて

正确答案:D

第10题:

男:高橋さんは毎日何時間ぐらい睡眠時間をとってる? 女:ここ2,3週間は6時間以下かな、忙しくて。 男:この記事によれば、20年ぐらい前のイギリスでは平均9時間(ア)。 女:「睡眠は無駄だ。5時間で十分だ」なんて言う学者もいたよね。 男:でも、最近の研究では7時間では不十分、8時間は必要だって。 女:へえ、そうなんだ。 男:睡眠時間が1時間減っても体力も知的能力も低下するらしい。 女:睡眠不足だと、注意力がなくなってくるよね、確かに。森さんは元気がなさそうですね。どのくらい寝ているの? 男:20年前のイギリスの平均より1時間長いよ。 女:意外ね。たくさん寝ているのに・・・・・・文中の「へえ、そうなんだ」の意味はどれか()。

  • A、肯定
  • B、驚く
  • C、賛成
  • D、疑う

正确答案:B

更多相关问题